[115] 夏の頂きモノ!  (2022.08.10UP)  (2022/08/10)

昨日、お客さまより
すんごい大きさのメロンを頂いてしまいました笑

一晩冷やして
本日の業務終了後に、みんなで頂きました!!

猛暑の後の
火照ったカラダを優しく癒してくれました。
やはり旬のモノというのは理にかなっているんですね。

さらにうれしいことに
従業員のひとりがスイカを差し入れて下さり、
メロンとスイカでとても彩りよく仕上がりました!!

こんなに頂けたことに感謝です!!
ありがとうございました。
ゴチになりました。


(投稿時アクセス:227859)


[114] 収集運搬のお話(その4)  (20220805UP)  (2022/08/05)

今回は収集運搬のお話その4です。

今回は“許可品目について”です。
実は”その2”でもお話しておりましたが
脱線して容器の話になっておりました。。。

改めて見ていきましょう汗。

処分業同様、
収集運搬業にも“許可品目”がございます。


当然①
廃プラスチック類
紙くず
木くず、等々の品目名は処分も収集運搬も共通です。

当然②
許可品目として保有していなければ
収集運搬することはできません。

当然③
届出してある車両でなければ収集運搬できません。

などなど。
処分業と
収集運搬業との許可が別々ということは
運搬もそれだけ重要・大事なポジションだということです。

連日猛暑・酷暑の日々ですが
昨日の雨で気温が一旦30度以下になりました。
とても涼しく感じました。
が、来週以降はまた猛暑が戻るようです。

みなさま
体調管理には気をつけて
この猛暑の夏を乗り切りましょう。


(投稿時アクセス:227468)

[113] 2022年8月 夏季休業日のご案内 (2022.7.29 UP)  (2022/07/29)

暑中お見舞い申し上げます


今年度の夏季休暇のご案内でございます。

8/11(木・祝日)休業日

8/12(金) 営業いたします

8/13(土)~8/16(火)夏季休業

8/17(水)~通常営業


連日の猛暑が止まりません。
人間だけでなく、
車両や重機類など機械関係も暑すぎて
故障が発生しやすい時季です。

みなさま、
体調管理・機械管理にはご留意くださいませ。

 
夏季休暇前後とも、
弊社をどうぞよろしくお願いいたします。

(投稿時アクセス:226982)


[112] 基礎講習の日(その1)   (2022.07.22UP)  (2022/07/22)

前回メンテナンスの日を取り上げましたが
弊社では時々(不定期?)ではありますが
座学講習も行っています。

ご存知の通り、産業廃棄物は
法律によって定められ、
その中で運用されるお仕事です。

しかも、年々変更があったりするので
勤務経験の年数に関わらず、
ある程度の知識が必要となります。

これも従業員全員集めて
一気に講習できる時もあれば、
本日のように時間と現場作業の都合により
小規模となってしまう時もあります。

ぜひ吸収して
日常の業務に役立ててほしいと思います。


近年よく聞く
”線状降水帯”の影響か、
突然の豪雨が当たり前になりつつあるのが恐ろしい
日々が続いております。
最早、台風より激しい雨です。
今年の夏は厳しいですね。
体調管理に気を付けながら乗り切りましょう。


(投稿時アクセス:226480)

[111] メンテナンスの日(その2)    (2022.07.16UP)  (2022/07/16)
弊社では3-4か月に一度、
“メンテナンスの日”を設けて、一日かけて
各種整備を行う日を設定しております。

前回3/25でしたので
2022年の2回目、約4ヶ月ほど間をあけての実施です。

今回も各部署でやること多く、
・作業場(特に道具置場)の整理
・切断機の刃の交換
・鉄板の敷き直し、修正
・書類の整理
・車両、重機のメンテナンス

そして今回久々に行ったのが

”重機研修”
これはフィールドメンバーに重機に乗ってもらい、
そこからの目線、視界を知ってもらうこと。

普段から気を付けてはおりますが
重機の目線や動きを知ることで
危険を回避する目的で行います。

天気は曇り時々雨(本降り)
あらかじめ雨天でもできること、できないことを
確認し、天気に応じて対応しました。

これで各部署ともスッキリできました。
週明けから気持ち新たに取り組めます!!


(投稿時アクセス:226053)

[110] 契約書の作成について(LV4)   (2022.7.7UP)  (2022/07/07)

七夕の日に
契約書のお話です。。。
今回レベル4です。

今回も記載事項についての続きです。

産業廃棄物処理委託契約書の数が
”1つか2つか”に分かれます

どういうこと?
契約書なら1つでいいのでは??と思いますよね。

下記の点で異なります。
・収集運搬業者と処分業者が同一の場合→1つにまとめられる
・      〃     別の場合 →2つ必要

↓↓↓
産業廃棄物の委託契約書は
収集運搬用と処分用と別々に作成することとなっています。

ただし上記のように
収集運搬業者と処分業者が同一の場合のみ1つにまとめられます。

つまり”2社間契約”ということです。
・排出事業者さまと収集運搬業者の2社
・排出事業者さまと処分業者の2社

NG→排出事業者さまと収集運搬業者と処分業者の3社間契約

なぜ3社間がNGなのか?
よくご指摘いただきますが
この点は法律で決められておりますので仕方ありません。


台風予報でしたが
日本に近づいたら温帯低気圧に変わりました。
夏が長そうなので
いつもより早く台風対策も考えなくてはならなそうですね。

みなさんも備えて参りましょう。

(投稿時アクセス:225426)

[109] マニフェストのお話(その4)  (2022.7.1UP)  (2022/07/01)


時折マニフェスト(紙)のお話をさせて頂いておりますが、
今回は”その4”です。

今回は”返却と保存の義務”についてです。
先述したように、マニフェストは7枚つづりです。
その運用方法と保管方法です。

(返却規則)
  排出事業者が交付
     ↓
  運搬完了(10日以内にB2票を返送) 
     ↓
  処分完了(10日以内にD票を返送)
     ↓
  最終処分の完了(10日以内に返送)

(補足:返送されないとき)
 ①排出事業者の交付から90日(特管は60日)経っても返送されない時
 ②    〃     180日経ってもE票が返送されない時
     ↓
 ・速やかに当該産業廃棄物の状況確認
 ・30日以内に都道府県知事・政令または中核市長に報告


(保管について)
 ・返却されたB2、D、E票は5年間保存。

保管についてはシンプルですね。

マニフェストの運用は細かいので
理解と慣れの両方が必要になります。


さて、急に梅雨が明け、真夏がやってきましたね。
弊社は鉄板敷きなのでとても暑いです・・・
最大限の熱中症対策を行っております。

みなさんもどうぞご注意ください。

(投稿時アクセス数:225008)


[108] トラック目線を知る  (20220624UP)  (2022/06/24)

フィールドメンバーの中から
誘導係を数名増やすことになりました。

弊社の敷地はL字型の土地なので
全てを一望できるポイントがありません。

その中ですれ違いや方向転換を行う場合は
どうしても周囲の確認が必要です。

原則、お客さまが入場の際は誘導させて頂いております。

誘導はされたことはあっても
自分が指示をお願いする立場になる人の方が少ないので
やはり基本から教えていきます。

そのひとつに
”運転手さんの目線を知る”必要があります。

意外と高いトラックの目線。
意外と大きいトラックのミラー。

運転手さんの視界に入って誘導することは
基本的なことですがとっても大事なことです。

ぜひ早く身に着けてもらって
安全な処理場の運用につなげてほしいと願います。


梅雨開け?まもなくでしょうか??
今週は天気・気温・湿度の乱高下でした。
週末はさらに気温が上がるとの事なので
体調管理に気をつけて参りましょう。


(投稿時アクセス:224436)

[107] 新福利厚生・小人数ランチ。  (20220617UP)  (2022/06/17)

たくさんの会社さんが存在しますが、
各社それぞれに独自のイベントや福利厚生があると思います。

弊社はイベントはたくさんご紹介させて
頂いておりますが、
福利厚生の一部のご紹介です。

弊社の場所は森林の中なので
近所に食事ができるところが少ないです。。。

それでも10分くらいでアクセスできるところに
ある定食屋さんがございます。

もともと”メンテの日”などのお昼に
利用させて頂いていたのですが、
このたび、日にちを決めて
小人数ずつ、ひとり月イチ行けるように致しました。

ちいさな福利厚生かもしれませんが
全員で一斉に昼食をとれない会社ですし、
全員で一斉に食できるお店も無いので、
とっても弊社にはグッドです笑
コミュニケーションもバッチリです笑笑

時折写真をアップするかもしれません

梅雨はいつまで続くのでしょうか??


(投稿時アクセス:223849)

[106] 収集運搬のお話(その3)  (20220610UP)  (2022/06/10)

今回は収集運搬のお話その3です。
前回は車両だけでなく容器の申請も必要です、というお話を致しました。

今回はお問い合わせの多い、
”自社運搬”についてお話したいと思います。

まずは”自社運搬”とはなんですか??から。

→排出事業者が自らの廃棄物を自ら運ぶ。

ということです。
ポイントは”排出事業者でなくてはならない”ことです。

(例)ABC工務店が自社で請け負った建設現場の廃棄物を自社トラックで千葉環境ビジネスへ運搬する。

→〇です。
ただし、事前に委託契約書がキチンと交わされていることが前提です。

(例)ABC工務店が自社で請け負った建設現場の廃棄物を協力業者のトラックで千葉環境ビジネスへ運搬する。

→×です。
自分の廃棄物ですが、他社のトラックで運搬はNGです。


ですので、簡単そうですが意外と条件が厳しいです汗

そしてもう一つ条件があります。
・ステッカーの掲示が必要です。

 産業廃棄物収集運搬車
 ABC工務店

と表示しなくてはなりません。
許可番号はなくてもこの二つの掲示は必要です。


いかがでしたでしょうか??
カンタン、ラク。
というイメージが先行しているためか、お問い合わせが多いです。

よく確認の上、ご対応をお願いします。


いよいよ関東も梅雨入り。
今日だけは貴重な晴れ日のようです。
なんだか業務の進みもいい気がします笑

気温の変化激しいので体調管理に留意くださいませ。


(投稿時カウンター数:223261) 


<<< 前ページ 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次ページ >>>